自転車通勤のメリット6つとデメリット5つ!

思考

こんにちわ!フィアレスです!

皆さんは通勤する際に、電車で通勤されていますでしょうか?

悩んでいる人

自転車通勤を検討しているけど、電車通勤と比較してどちらがいいのか分からない・・・

自転車通勤するとどんなメリットやデメリットがあるのかな・・・

私は職場まで自転車で通勤していますが、電車通勤と比べてとても快適です!

この記事を読んでいただくと、以下の問題が解消します。

  • 自転車通勤と電車通勤の違い
  • 自転車通勤のメリットは何があるか
  • 自転車通勤のデメリットは何があるか

以前は電車で通勤していたのですが、結論を言うと正直な話メリットの方がかなり大きいです!

なので今回は電車より自転車で通勤したほうがよいメリットを6つと、デメリットもあるのでそちらも合わせてご紹介いたします!

ぜひ最後まで記事を読んで、メリットが大きいと感じた方は自転車通勤を検討してみてください。

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

自転車通勤のメリット

満員電車に乗らなくてよい

やはりこれが一番のメリットといえるでしょう!

毎日人で押しつぶされるのが、苦痛で仕方ありませんでしたが自転車通勤になってからは、通勤のストレスが圧倒的に軽減されました。

正直これだけでも自転車通勤のメリットの方が、デメリットを全部含めても、大きい気がします(笑)

ストレスでイライラしてしまう原因と解消方法については、別途記事をまとめておりますので気になる方は是非ご覧ください。

https://soccerdetailed.com/irritated

脳が活性化して業務効率が上がる

自転車通勤に最適な距離は片道10~15キロ、時間にして40~50分が最適といわれています。

朝、適度な運動をしてから出社することによって、頭が冴え業務意欲が高まります。

それ以上に時間や距離がかかる場合は、逆に疲弊してしまって仕事のパフォーマンスが低下する可能性があるので、その場合は自転車通勤はやめておきましょう!

https://escape.poo.tokyo/the-best-distance-for-bicycle-commuting/


適切な距離に関しては、上記サイトを参考にしてみてください。

運動不足が解消される

他のメリットを享受できるだけでなく、運動不足も同時に解消できるのも大きなメリットになります。

ただし、あまり距離が長すぎると返って疲れてしまいますので、長くても片道10〜15キロを目安にしましょう。

片道10キロぐらいまでなら、時速10キロから15キロ走って、40分だと思いますので、それぐらいが通える距離だと思います。

その範囲内であれば適度に運動にもなるので、運動不足も解消されますし、人によってはジムに通う必要がなくなる可能性があります。

また楽しく散歩をする方法についても、別途記事をまとめておりますので気になる方は是非ご覧ください。

電車遅延の影響を受けない

電車遅延などが多い路線などは、その影響を受けることが多いですが自転車であればその影響を受けることがありません。

遅延ならまだいいですが、台風や雪の影響で半日動かないなんてことも都内だとあり得るので、それが嫌な人は自転車通勤をオススメします!

人によっては通勤時間が短縮される

電車通勤ですが、場合によっては直線距離が近いにも関わらず、電車を乗り換える必要があったりる場合は、返って電車通勤の方が通勤時間が長くなり、自転車通勤の方が短くなる場合がありますので、そういった方にもオススメです。

通勤時間が長いとそれだけで疲れてしまうので、通勤時間が短縮されるのは大きなメリットになります。

私の場合も電車通勤をしていた場合は、最寄駅から徒歩で10分ぐらいかかり、駅から会社までも徒歩10分ぐらいだったので、トータル30分ぐらいかかっていましたが、自転車通勤にしてからは15分で着くようになりました!

時間が短縮されるということは、その時間を他のことに有効的に使えるので非常にオススメです。

時間を有効的に使って自分の価値を上げる方法を、別途まとめておりますので気になる方はご覧ください。

交通費がかからない

最初に自転車を購入してしまえば、ガソリン代や運賃はもちろんですが、場合によってはスポーツジムに通う必要も無くなるので、お財布にも自転車通勤は優しいです!

自転車の駐輪場は都内でも1日100円だったりするので、電車の定期と比べても断然お得です!

自転車通勤のデメリット

メリットの方が大きいですが、デメリットも5つありますのでメリットと比較して検討してみてください。

雨や雪などの天候に影響を受ける

大きなメリットの1つですが、とにかく雨や雪など天気にかなり左右されてしまうことです。

雨が降ると自分自身や荷物も濡れてしまい、風邪など体調不良になる可能性もありますし着替えを入れるものも防水のカバンなどにしないとそれまで濡れてしまいます。

あと視界も悪くなり道もかなりスリッピーなので事故のリスクも上がってしまいます。

ですので、ウェザーニュースなどの天気予報アプリなどを入れて出社前や退勤前に必ずチェックするようにしましょう!

初期費用がかかる

自転車の種類にもよりますが、ある程度通勤距離(10キロ以上)ある場合はロードバイクの購入をお勧めしますが、安いものでも10万円以上するので結構な費用がかかってしまいます。

本体以外にも鍵やですが車と違っていわゆるランニングコストがそれほど掛からないので、ずっと乗る方の場合はペイできるので、お金にある程度余裕がある方は、結果的に自転車の方が安くつきます!

都内は自転車の駐輪場が少ない

都会であればあるほど、駐輪場がなかなかなくて月極めであればいいですが、1日利用の駐輪場も多く出社時間が遅い方は駐輪場が空いていない場合などもあります。

会社敷地内での駐輪が可能か確認してそれが難しい場合は、会社近くにどれぐらい月極の駐輪場があるのか確認しましょう。

事故のリスクが増える

一番のデメリットは、やはり事故に遭遇するリスクが増えてしまうということです。

都内などは交通量が多いため、その分事故に遭遇するリスクが高くなってしまいます。

また、雨が降っていると道路がスリッピーになっていたりするので、より安全に通勤する必要があります。

通勤中にイヤホンから音楽が聴けない

私自身音楽が好きなのでよく聞いているのですが、自転車通勤中にイヤホンを使って音楽やラジオなどを聴くと周囲の音が聞き取りにくくなり、事故のリスクが高くなり、自治体によっては条例違反になりますので絶対にイヤホンを使わないようにしましょう。

私の場合は、耳を塞がない骨伝導式のBluetoothイヤホンを使用しています!

また2021年最新の音楽については、別途記事をまとめておりますので気になる方は是非ご覧ください。

https://soccerdetailed.com/artistbreak-2021

「自転車通勤のメリット6つとデメリット5つ!」のまとめ

今回は自転車通勤のメリットとデメリットについて、まとめてみましたがいかがだったでしょうか。

雨が降ったりすると、利用できないとか交通事故のリスクがあるなどのデメリットは確かにありますが、運動不足が解消されたりしますし、基本的にメリットの方が大きいのでオススメです!

ですが、デメリットの許容範囲は人によると思いますので是非自分の中で検討してみて、自転車通勤に興味がある方は、まずはそこまで高性能じゃなくてもいいので、購入を検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました