こんにちわ!フィアレスです!
移籍市場締切最終日に日本代表の富安建洋がアーセナルに加入しました!
富安選手がアーセナルに加入して試合を視聴したいけど、視聴方法がわからない…
私自身は同じプレミアリーグに所属しているアーセナルサポーターを15年以上続けていますが、当然日本人の活躍も嬉しいので試合もチェックするようにしています。
今回の富安選手の加入は生粋のグーナーとしても日本人加入は非常に嬉しいです!
今回は無料で試合を見れる方法について、記事をまとめました。
結論を言うと富安建洋の試合を見るには、DAZNに加入する必要があります。
この記事を読んでいただくと、以下の問題が解決します。
- DAZNの加入方法
- DAZNで見れるリーグと他スポーツ
- DAZNのメリットとデメリット
ぜひ最後まで記事を読んで、ハイライトの視聴とDAZNへの加入ができるように準備してみてください。
ちなみにアーセナルの魅力については、別途まとめておりますので気になる方は是非ご覧ください。
アーセナルの公式Youtubeで練習風景などが視聴可能
サッカーに最近興味を持ったり、プレミアリーグやアーセナルのことがよくわからないという方も多いと思うので、そういった方はアーセナルの公式Youtubeで練習の雰囲気などを見ることが可能です!
早速チームに溶け込んでいるので、こっちまで微笑ましくなりますね!
まずはハイライトの無料視聴がオススメ
動画の配信サービスにいきなり加入するのは、多少ハードルが高いのでまずはYoutubeで試合のハイライトを使用するのをオススメしています。
DAZNの公式がハイライト動画を配信しておりますので、そちらを視聴して試合の雰囲気や選手名などを覚えるのをオススメします!
ハイライトを視聴する以外にも、どのチームを応援すればいいかの判断基準についてまとめておりますので、別途まとめております。
DAZNの概要と扱っているコンテンツと加入方法

DAZNはスポーツに特化した動画配信サービス
DAZNはスポーツに特化した動画配信サービスで、サッカーや野球などの人気スポーツ以外にもF1やボクシングなど、スポーツ好きな人も充分に楽しめる豊富なコンテンツが揃っているサービスとなっています。
DAZN(ダゾーン)は、DAZNグループが運営するスポーツ専門の定額制動画配信サービス。2016年夏にパフォーム・グループ(当時)がサービスを開始し、2019年に現在の運営体制に移行している。
サッカー、野球、モータースポーツ、ラグビー、バスケットボール、アメリカンフットボール、テニス、ゴルフ、格闘技、バレーボールをはじめとする世界各国の様々なスポーツの全試合もしくは一部試合と関連番組を同時配信し、見逃し動画や予選、ダイジェスト番組も配信している。なお、配信権の関係で同じ競技でもライブ配信を行っている国といない国がある
出典:ウィキペディア(DAZN)より
富安建洋選手がプレーしているプレミアリーグも、DAZNに加入することで視聴が可能です。
DAZNで扱っているコンテンツ
扱っている種類としては、サッカー含め以下コンテンツが揃っております。
- 国内/海外サッカー
- プロ野球(全11球団)
- F1
- 女子テニス
- B.League
- V.League
- トップリーグ
- NFL
- ボクシング
- セーリング
- eスポーツ
- 関連番組・アニメなど
DAZNに加入するメリットとデメリット

DAZNに加入することによってどんなメリットとデメリットがあるかまとめました!
メリット
- 初回1ヶ月無料
- DAZN加入一つで多数のリーグ・他スポーツが見れる
- 月額1925円(税込)と比較的安い
- 試合直前の事前通知を設定できる
- 試合をダウンロードするとどこでも視聴できる
- リアルタイムで見れなくても見逃し視聴が可能
デメリット
- コンテンツによっては日本語実況がつかないものがある
- 電波が悪いと通信が途切れる
- ダウンロードしても試合終了1週間しか視聴できない
- テレビなどの大画面で見る場合はクロームキャストが必須
クロームキャストはWiFiでテレビに飛ばして大画面に表示させてくれる物なので、大画面で視聴したい場合は購入が必須となります。
加入方法
プレミアリーグを日本で視聴するには、DAZN以外で視聴することができないのでメリットとデメリットを踏まえた上で加入する必要する場合は、初回の1ヶ月は無料視聴が可能なので、まずは1ヶ月加入して見るのもオススメです。
具体的にDAZNへの加入方法については、別途記事をまとめておりますのでそちらをご覧ください。
「富安建洋がアーセナル加入!DAZNに加入して無料視聴する方法!【サッカー】」のまとめ
今回は富安選手の試合を視聴する方法について、まとめましたがいかがだったでしょうか。
今アーセナルは調子を落としてしまっていますが、逆にいうと出場機会はかなりあると思いますので、是非代表戦と同様のパフォーマンスを出してもらって、富安選手がチーム状況を少しでも好転させて欲しいなと私自身も思っているので是非頑張って欲しいところです!