こんにちわ!フィアレスです!
STEPNをプレイする際に必要なスニーカーですが、各スニーカー毎に4つのソケットがあり、ジェムを装着する事が可能なことはご存知でしょうか?
スニーカー詳細画面の4方向にある鍵マークが何かよくわからない
私自身もプレイ当初は4つのソケットの存在がどう言ったものかイマイチ理解していない状態でスニーカーを購入して失敗してしまいましたorz
皆さんにはスニーカーを購入する際に失敗してほしくないので、ソケットについての理解が深まってもらえると嬉しいです。
結論としては、ソケットにジェムを装着すると、スニーカーの性能が高くなるものになります。
以下は私の実際のスニーカーですが、5足を現在は保有しており、今後は9足まで増やす予定でプレイしています!

この記事を読んでいただくと、以下の問題が解決します。
- 4つのソケットの概要
- ジェムの獲得方法
- ジェムの装着方法
ぜひ最後まで記事を読んで、ソケットとジェムがどういったものなのか理解していただけると幸いです。
STEPNのスニーカーのレアリティ一覧とCommonとUncommon比較についてまとめました。
4つのソケットの概要

各ソケットの解説
開封には費用がかかる
スニーカーのレベルが0の状態ですと、4つソケットを開放する事ができないのですが、スニーカーのレベルを5ずつ上げていくことによって、左上、右上、左下、右下の順番で開封する事ができます。
なので全部のソケットを解放するためには、最低でもレベル20にする必要があります。
またレベルを20にするだけではなく、鍵マークをタップすると開放に10GSTが必要となるのでそちらを払って解放する必要があります。
アルファベットはAttributesの頭文字
- E:Efficiency
- R:Resilience
- L:Luck
- C:Comfort
スニーカーのクオリティによってソケットの性能が変わる

こちらはUncommonのスニーカーなんですが、ソケットは8角形の形が基本となりますが、ソケットの左下に角にツノのようなものがついていますが、そこの箇所だけそのソケットのクオリティが高いと言うことになります。

こちらはRareのスニーカーになるのですが、右上はツノが1つしかついていないですが、左下はツノが2つついています。
ソケットにもレベルクオリティがあるということを知っておきましょう。
ソケットのタイプそのものは開封前に見る事ができるのですが、ソケットのクオリティは開封しないと見る事ができません。
そしてそのソケットのクオリティは、スニーカーのクオリティによって変わってきます。
ジェムの概要

ソケットに装着する必要のあるジェムとは一体何なのか、わかりやすくまとめました。
ジェムを装着することで能力アップ
ジェムを前述のソケットに装着する事で、能力をアップさせる事ができます。
ジェムは色によってジェムの属性が決まっています。
- 黄色:Efficiency
- 紫:Resilience
- 青:Luck
- 赤:Comfort
各4つの属性は以下の効果があります。
属性 | 効果 |
---|---|
Efficiency | GSTを稼ぐ能力 |
Luck | ミステリーボックスの拾う能力 |
Comfort | GST/GMTを稼ぐ能力(未実装) |
Resilience | 修理費を抑える |
ジェムのレベルによって能力が変わる
ジェムにもレベルが存在し、最大でレベル8まで存在し、現在はレベル4まで実装されております。

レベルが上がるごとに能力も大きく変わります。
レベル | 基礎能力 | 追加効果 |
---|---|---|
1 | 2 | なし |
2 | 8 | 初期値からプラス40% |
3 | 20 | 初期値からプラス160% |
4 | 50 | 初期値からプラス430% |
初期値とはスニーカーのレベル0時点のAttributesの数値のことになります。
ですので、スニーカーを購入する際は初期値が高いものをなるべく購入するようにしましょう。
別途プレイしてしばらく経ちますが、今になって後悔している点などをまとめておりますので、気になる方は是非ご覧ください。
ジェムの入手方法

ジェムの入手方法については、現在以下2つの方法となっております。
- ミステリーボックスを拾う
- ストア販売されているジェムを購入
それぞれ詳細をまとめました。
ミステリーボックスを拾う
ソロモードでプレイをして、ある条件を満たすとミステリーボックスという宝箱を拾う事があり、それを拾うと一定の確率でジェムを獲得する事が可能となります。
#今日の積み上げ
— フィアレス@STEPNでFIREを目指す (@fearless_8410) April 7, 2022
・オーディブルを聴く
・STEPNウォーキング
・読書
・ブログ1記事投稿
・面談
昨日久しぶりに謎箱拾った😄
GST昨日634.64JPYだったので、21831円稼げました✌️
25分歩いただけで2万円以上稼げるのバブリーすぎ😂#おは戦40408ak #Audible #読書 #散歩 #STEPN #ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/a8iQ8ZPEtg
獲得する確率については、以下によって変わってきます
- 消費エナジー
- AttributesのLuck
1回の運動で一気にエネルギーを消費する、もしくはLuckのパラメータを高めれば、それだけミステリーボックスを拾う確率が高くなります。
レアリティ | レア度 | 開封時間 | 中身(70%) | 中身(30%) |
---|---|---|---|---|
Common | ☆☆☆☆★ | 6日 | レベル1のジェム1つもしくは空箱 | レベル1のジェム2つ |
Uncommon | ☆☆☆★★ | 8日 | レベル1のジェム2つ | レベル1つのジェム3つもしくはレベル2のジェム1つ |
Rare | ☆☆★★★ | 10日 | レベル2のジェム1つとレベル1のジェム1つ | レベル1のジェム2個以上 |
Epic | ☆★★★★ | 12日 | レベル2のジェム1つとレベル1のジェム1〜3つ | 不明 |
Legendary | ★★★★★ | 14日 | 不明 | 不明 |
ストア販売されているジェムを購入

スニーカー同様にストアにジェムも販売しているので、仮想通貨であるSOLANAを利用することで購入する事が可能です。
購入して効率を上げるのもいいですし、獲得したジェムを売却してSOLANAを稼ぐ事が可能となります。
ジェムのアップグレード

3つのジェムとGSTを消費することによって、ジェムのアップグレードをする事が可能です。

フッターメニューのスニーカーのアイコンをタップして、「Gems」タブの「Upgrade」タブをタップすると、アップグレードに遷移する事ができます。
プラスの部分にそれぞれジェムを装着して、アップグレードを実行するとレベルを上げる事ができるようになります。
アップグレードの注意点
ただし、レベルが低ければ低いほど、アップグレードが失敗する確率が高く、失敗してしまうと3つのジェムは全て喪失してしまうため、十分に注意するようにしましょう。
アップグレードの成功率
アップグレードの成功率は以下の通りです。
レベルが上がるにつれて、成功率がアップしレベル6以上は成功率100%となります。
GEMのレベル | アップグレードの成功率 |
---|---|
1 | 35% |
2 | 55% |
3 | 65% |
4 | 75% |
5以降 | 100% |
レベル4以上については、GSTだけでなくGMTもアップグレード費用として必要になってきます。
「【STEPN】4つのソケットの概要とジェムの獲得及び装着方法!」のまとめ
今回はSTEPNのスニーカーのソケットとジェムの獲得と装着方法などをまとめましたがいかがだったでしょうか。
スニーカーのパラメーターはもちろんですが、スニーカーの性能を最大限に上げるためにはソケットとジェムの概念についてもしっかり抑えておかないと、後々私のように皆さん後悔してしまうかと思います。
この記事を参考に、スニーカーを選び際にソケットとジェムとはどういったものであるかある程度理解された上で、購入していただけると幸いです。