こんにちわ!フィアレスです!
STEPNを始める際に、スニーカーにはそれぞれレアリティが存在するのはご存知でしょうか?
STEPNでスニーカーを買う際に、レアリティは何があってどんな違いがあるんだろう?
私自身最初はどのスニーカーを購入すればいいのか、よくわからなかったですが2ヶ月ほどプレイして、スニーカーのレアリティによって、どういった違いやメリット、デメリットがあるのかわかってきました。
以下は私の実際のスニーカーですが、現在は10足保有しており、今後しばらくは利確をしていく予定ででプレイしています!
実際の稼ぎについても、1日10万円ほどは稼げるようになってきています。


この記事を読んでいただくと、以下の問題が解決します。
- スニーカーのレアリティは何があるか
- オススメのスニーカーのレアリティは何か
- 避けたほうがいいスニーカーのレアリティは何か
ぜひ最後まで記事を読んで、どのスニーカーを買うべきかどうか参考にしていただけると幸いです!
STEPNの概要については別途まとめておりますので、気になる方は是非ご覧ください。
スニーカーのレアリティは全部で5つ

スニーカーは全部で5つのレアリティに分けられておりますが、そのスニーカーごとに性能が違ってGSTの稼げる効率などが変わってきます。
以下はレベル0時のレアリティの最低と最高パラメータになります。
レアリティ | 最低パラメータ | 最高パラメータ |
---|---|---|
Common | 1 | 10 |
Uncommon | 8 | 18 |
Rare | 15 | 35 |
Epic | 28 | 63 |
Legendary | 50 | 112 |
初期パラメータはジェムをソケットに装着する際に重要になってくるので、購入する際はなるべく最高パラメータに近いものを購入するようにしましょう。
2022年4月現在では、EpicとLegendaryは未実装となっています。
レベルが上がる毎に、Commonは4、Uncommonは6、Rareは8を各パラメータに割り振ることができるようになります。
レアリティ毎のスニーカー価格(2022/4/6現在)

mint0の場合で、実際にレアリティ毎のスニーカーの値段はどのようになっているかが、種類別とともに別途まとめております。
2022年4月現在でRareは最低でも300万円以上するので、車を買えちゃうぐらいの値段となっています。
CommonとUncommonの効率比較

では実際にCommonとUncommonでどれぐらい効率が変わるのか比較しました。
性能が違うため、単純比較は違いますが、スニーカーのレベル、種類、保有数がなるべく近い人で比較して見ました。
Commonの場合
Commonの場合だとレベルは「27」、種類は「Trainer(トレーナー)」で、消費エナジーは「10」でGSTは100ほど稼げます。
🗓 Jour 49 – Run cut 😬
— STEPN by FrenchBorg 👟 (@FrenchBorg) April 4, 2022
👟Trainer Common Lv27
📊E104/L23/R25
⚡10.3 Energy
🚶🏻♂️52min
📥104.49 $GST + 🎁lv1❌
🔧-12 $GST
💰=92.49 $GST
• Run 125% merveilleuse coupée net par la fin de l’envent double mint (prob serveur)
• Achat d’une Trainer Comfort#STEPN $GMT @Stepnofficial https://t.co/Vf40BQ0ZPF pic.twitter.com/LCQu2uqf00
Uncommonの場合
Uncommonの場合だとレベルは「28」、種類は「Jogger(ジョガー)」で、消費エナジーは「12」でGSTは110ほど稼げます。
【お散歩53日目】 #STEPN
— いか@STEPN最強! (@ikachan777777) April 5, 2022
👟Jogger/Uncommon
・Level 28 ・Efficiency 134.5 ・Resilience 39.8
🔋16.0/16.0 Energy
☀️146.96/270.0 GST
🔨Repair – 17.76 GST
⚔️レベル上げ – 20 GST
💰+ 109.2 GST → + 60904 円💰
🎁謎箱 + コモン2個 pic.twitter.com/AUpY7q03ht
ソケットのジェム装着や、パラメータに割り振っている数字も人によって様々ですが、上記を比較してみて思った感想としては、Uncommonの方が効率は高いですが、そこまで劇的に稼げる効率が変わってくるというわけでもないなというのが感想ですね。
どのレアリティのスニーカーがおすすめか

では実際に、どのレアリティのスニーカーが良いのか、避けた方がいいタイプは何かをまとめました。
現状はUncommonがオススメ
現状はUncommonが1番オススメです。
スニーカーの値段は5倍ほどするため、かなり出しづらいですが効率が変わってきますし、原資回収のペースも早くなるので、予算的に余裕がある方はUncommonを購入するようにしましょう。
ただし前述した通り、CommonとUncommonでは大幅に効率が変わってくるというわけでもないので、予算的にUncommonの購入が難しい方は無理してUncommonを購入せずとも、Commonの購入でも十分です!
そういった方については、Commonの状態でまずは3足もしくは9足まで増やして、1日に稼げる額が増えてきてから、Uncommonに履き替えるなどの選択肢を持つようにすればいいと思います!
避けた方がいいスニーカー

では逆にどのスニーカーは避けるべきか、まとめました。
Rareは非常に高値
Rareは性能も高いですし、非常に魅力的ですが現状価格が高すぎるので、購入は非現実的ですし、20202年4月現在で、実際にRareを履いている人はほとんどいなさそうです。
予算に余裕があればUncommonで、予算的に難しいのであればCommonでも十分にゲームとして楽しめます。
「【STEPN】スニーカーのレアリティ一覧とCommonとUncommon比較」のまとめ
今回はSTEPNのスニーカーのレアリとの違いと、CommonとUncommonの比較についてまとめましたがいかがだったでしょうか。
GSTを稼げるための効率は、CommonとUncommonでそこまで効率は変わらないという印象となりましたが、ミステリーボックスを拾うためにはLuckの数値を上げる必要もありますし、resilienceをあげないとスニーカーの耐久性が下がりGSTの稼げる効率も下がってしまいます。
そのためパラメーターは効率的に稼ぐことが大事になってきます。
この記事を参考にして、どのスニーカーを購入した方がいいかの判断材料にしていただけると幸いです。